Lily's Travel Diary

イギリス在住、旅好きリリーが綴る個人旅行記&ガイドブックには載らないロンドン情報あれこれ。

並ぶの覚悟!「アナザースカイ」で生田斗真が訪れたカレー屋=お洒落なボンベイ・カフェ Dishoom

Dishoom ロンドン アナザースカイで生田斗真が訪れたカレー屋 01


こんにちは、Lilyです。

今日は、今ロンドンで行列の出来ている人気のボンベイ・カフェ Dishoom(ディッシューム)の紹介です!

以前フリーペーパーに掲載されているのを読んでから気になっているレストランのひとつでした。 タイムアウトのロンドンのベスト・インディアン・レストランに選ばれたり、トリップアドバイザーでも好評ということで、いつかは行きたいと思ってたお店です。

そしてディッシュームは、TV番組「アナザースカイ」のでロンドンのカレー屋特集で生田斗真が訪れたカレー屋の2件目。紹介は割りとあっさりだったけど、「デートで使いたいカレー屋」と言ったお店。色んなところで評判になっていると聞くとますます行きたくなってきます。

インディアン・レストランに分類されていますが、厳密に言うと、伝統的なイラン・カフェらしいです。2010年にオープンしたロンドン初のボンベイ・カフェ。ボンベイってインドだけど・・・ちょっと困惑しますよね? お店のサイトの説明によると、ボンベイ・カフェというのは、イランからボンベイに移住したゾロアスター教の移民が始めたカフェらしいです。1960年代のピークにはボンベイに400近くあったとか。

ロンドンには、ショーディッチ、キングスクロス、カーナビーストリート、コヴェントガーデンの4店舗あります。ワタシ達が行ったのは、生田斗真が行ったのと同じコヴェントガーデン(場所はレスタースクエアの近く)。

友達と約束をしている土曜日の数日前にトリップアドバイザーのレビューを読むと、どうも並ぶらしい。ということで予約をしようと思ったら、ランチタイムは予約がいっぱい! しょうがないので並ぶの覚悟で。

午後1時前に着いて「1時間待ち」と言われ並びました。待っている途中、小さいグラスで温かいチャイのサービス。この日はすごく寒かったのでこういうサービスが嬉しい。


Dishoom ロンドン アナザースカイで生田斗真が訪れたカレー屋 02

1時間と言われたけど25分位で中に入れてもらいました。すぐテーブルに案内されるのかと思いきや、地下のバーで待ってください、とのこと。ブザーを渡され、順番が来たらそのブザーが鳴るシステムです。更に20分位まったらブザーが鳴り、スタッフさんがワタシ達のところにやってきて、席まで案内してくれました。


Dishoom ロンドン アナザースカイで生田斗真が訪れたカレー屋 03

壁にはポスターや写真がたくさん掲げられており、お洒落な雰囲気♪ よくあるインド料理店とはちょっと違う~。


Dishoom ロンドン アナザースカイで生田斗真が訪れたカレー屋 04

階段にもフレームがいっぱい。トイレの個室には、なんと! タイガーバームなど薬のディスプレイが。なんだかよく分からないけど食べる前からワクワク。


Dishoom ロンドン アナザースカイで生田斗真が訪れたカレー屋 05

お店の外観の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、中から見るとこんな感じ。中から並んでいる人達を見ていると、風が強くて寒そうで、途中雨がぱらぱら、急にひょうが降ってきたり。そんな中、絶えず30人程並んでいました。


さてさて肝心の注文。メニューが文字だけなので、馴染みのない料理は想像がつきにくく、写真がほしいところ・・・ カレーを食べる気マンマンだったのに、実はメニューにカレーがほとんどないことに行ってから気づいてしまったワタシ。スタッフさんが簡単にメニューの説明をしてくれたついでに「カレーはありますか?」と質問したら、数種類あったので、ホッ。


Dishoom ロンドン アナザースカイで生田斗真が訪れたカレー屋 06

カレー BLACK HOUSE DAAL 5.90ポンド
海老のグリル MASALA PRAWNS  11.20ポンド
ラムのビリヤニ(ラム入りミックスライス) BIRYANI - AWADHI LAMB 9.90ポンド
ビリヤニに合わせるヨーグルトソース RAITA 2.90ポンド
野菜ボウル(ブロッコリー、ほうれん草) A BOWL OF GREENS 3.90ポンド
ガーリックナン GARLIC NAAN 2.50ポンド

海老や野菜はしっかり味が付いており、豆のカレーはマイルドでやさしい味。途中からスパイシーソースをちょっと加えて変化を楽しみました。ビリヤニに合うよ、とおすすめされたヨーグルトソースは「え?これをライスに?」という先入観をとっぱらってかけてみると、これがこれが絶妙に合う。カレーとヨーグルトソースを交互にご飯が進みました。


Dishoom ロンドン アナザースカイで生田斗真が訪れたカレー屋 07

デザートもシェア。選んだのは、フルーツ&カスタード&バニラアイスクリーム GADBAD MITHA 5.50ポンド。これも美味しかったー。


Dishoom ロンドン アナザースカイで生田斗真が訪れたカレー屋 08

ドリンクはそれぞれダージリングリーンティー、チャイ、チョコレートチャイを注文。お水+サービス料込みで、合計59.85ポンド。

料理が運ばれてきたときは正直「足りるかな?」と思いましたが、女性3人でお腹いっぱいになりました。お味も満足、ひとり20ポンドでこれなら大大満足!

朝からオープンしているので、朝食もちょっと気になるところです。並びたくない方は、ぜひ予約してお出かけを。


にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村
関連記事